月例会課題写真は「石の写真」でした
キーファ2月の月例会では、アナログフィルムの講義を行いました。現在のデジタル処理の元になったアナログフィルムは銀の凝集作用などを利用して感光出来る様になっています。すでに使っている人は少ないアナログフィルムですが、写真文化を作り上げ現在の写真の基礎を築くものです。
光を捉える銀の仕組み
銀が写真感光剤として使われるようになったのは、銀塩の光感受性が非常に高いためです。銀塩は、光が当...
Read More夜間撮影時の三脚について
本日は午後より人吉にて仕事があり、打ち合わせ終了後、たまたま青井阿蘇神社の前を通りかかりましたらライトアップされていましたので、撮影してきました。
阿蘇神社も先の水害では大きな被害にあいましたがこうして再興されている姿を見ると心が和みます。
...
Read More12月1日KIPHA第一回例会を開きました!
第一回例会を開催しました!
こんにちは!KIPHA-キロクマ!写心倶楽部-代表の吉本です!
12月1日の木曜日に、浅川浩二先生主催のKIPHA第一回例会を開きました!
メンバーは大半は熊本県内にお住まいの方が多いですが、熊本県外の遠方に住んでいるメンバーや、
当日現地参加が難しいメンバーも参加できるようzoomを使ってリモートでも参加が可能になってます!
...
Read MoreFind47に永尾神社の写真が採用され、トップページのスライドショーの一コマになりました。
Find47はもともと経産省公式の無料写真アーカイブでしたが、いまは観光予報プラットフォーム推進協議会によって運営されています。そのサイトににて、浅川の不知火町の永尾神社がトップページのスライドショーとして採用されました。
...
Read More