12月1日KIPHA第一回例会を開きました!

第一回例会を開催しました!

 

こんにちは!KIPHA-キロクマ!写心倶楽部-代表の吉本です!

 

12月1日の木曜日に、浅川浩二先生主催のKIPHA第一回例会を開きました!

メンバーは大半は熊本県内にお住まいの方が多いですが、熊本県外の遠方に住んでいるメンバーや、

当日現地参加が難しいメンバーも参加できるようzoomを使ってリモートでも参加が可能になってます!

 

第一回例会の内容は、これからどのような活動をしていくかメンバー達で話し合いました。

 Deltaworks 4 2

 

これからの活動の流れとしてメンバーのお仕事状況を踏まえ、例会は2ヶ月に1回の頻度で行います。1回の例会で浅川先生が1 つテーマを決め、

次の2ヶ月後の例会に向けて作品を撮り続けます。(テーマの例:  石、橋など)

2ヶ月後に各メンバーがそれぞれ作品を持ち寄り、お互いに写真を批評し合い、自分や相手の写真の撮り方のアイデアや疑問を共有します。

 

 

「一つのテーマ」で工夫して撮り続けることの重要性

deltaworks 1393 1

 

浅川先生曰く、写真を上達させるポイントの一つが「一つのテーマの対象物を延々と撮り続けること」だそうです!

写真はどの画角で撮るか、光の反射の具合をどうするか、など様々なテクニックがありますが、

そのテクニックを効果的に磨く方法が「一つのテーマの対象物を延々と撮り続ける」ことだそうです。

例えば「石」をテーマにした場合、石は身の回りに転がっているありふれたものや、川の下流にある丸い石、

古くから伝わるご利益のある有名な岩など様々な石があります。

ただ単にそれらの石を撮るのではなく、「この石とこの石を重ねて、この背景をバックに写真を撮ったらどうなるかな」

「あえてこの角度で撮ってみたらどうなるかな」など自分なりに工夫して撮ることがとても大切なのです。

現段階でデジカメを持っていないメンバーはスマートフォンで写真を撮り、作品として提出しても可能です。

Photoshopなどでの加工アプリの使用も自由としていますが、一番大事なのは「工夫して撮り、どう対象物を見せるか?」ということです。

 

KIPHAの目指す場所

unkai1

KIPHAを通して写真を学びたいと思っていただいたメンバーには、それぞれの目的がありました。ある人は、今後の仕事に写真の技術を活かしていきたい、

プロのカメラマンとして既にご活躍のメンバーは、さらなる技術を磨きたい、表現力を高めたい人...

個人の目標は様々ですが、KIPHAに所属するに当たっての目標もあります。

KIPHAでの目標は、KIPHAで培った知識や技術を用いて、各個人が「Find 47」への掲載を目指すこと、

熊本の指定文化財の撮影プロジェクトを確立させていく事です。

 

 

KIPHAを通して熊本の地域の文化財の撮影プロジェクト

Deltaworks 1030623

熊本県の身近な地域に存在する指定文化財が沢山存在しています。指定文化財というととても目立つ観光スポットが思い浮かぶ方が多いと思います。

しかし本来とても古い歴史があり、貴重な文化財が身近な近所にあるって皆さんご存知ですか?

海外の外国人観光客の方々は日本のメジャーな観光地だけでなく、

日本人の地元民も知らないようなニッチな場所に観光に来る動きがコロナ前からありました。

このような街の指定文化財は多くの人々、熊本の地元の人々の目にさえ留まる事がほとんど無いのは非常に勿体無い事です。

最近はコロナで中断されていましたが、KIPHAでそのようななかなかスポットライトが当たらない地域の指定文化財をKIPHAで学んだノウハウでカッコよく撮影し、

その写真をキロクマのように無料で提供していき、熊本の指定文化財の認知度を広めようというプロジェクトを計画しました。

そのために指定文化財の撮影許可を行政に伝え、行政とKIPHAで熊本県の指定文化財の写真撮影プロジェクトを目指します。

もちろん熊本県外にお住まいの方は、現地の文化財を撮影してOKです!

  

これからの講義の内容

deltaworks 687654

 

これから写真の各種専門講義は、光の三原色やカメラの構造、電磁場について、集合写真を撮るときのガイドナンバーとは?など各種専門講義を行います!

次回の例会での講義のテーマは

「光について」です!

地球が誕生する前からあった、太陽から発せられる「光」。太古の昔では自然現象としてしかなかった光が、人間が文明社会を作り上げて、

光を利用したり生み出したりする技術を開発し、「写真」という機械を発明しました。

写真と光は切っても切れない関係です。

次回の講義では「光」とは何か、学んでいきましょう!

 

 

次回の活動スケジュール

 

日時:2023年 1月16日(月曜日)

時間帯:20:00〜

皆さんこれから楽しく学んでいきましょう!